日本循環器学会での発表興奮も冷めない翌週(2009年3月29日~31日)にアメリカ合衆国心臓学会(ACC)がフロリダ州オーランドで開催され、金沢大学循環器内科グループから多くの学術研究教育発表がなされました。
昨年のACC記事はこちら
ACC 2008 in Chicago, Illinois
折からの世界不況の影響が心配され、予想通り、アメリカ国内、欧州からの参加者がかなり減っていたようです。
会場となったオーランドコンベンションセンターはともかく広大です。日本からの参加者が相対的に多い中、私たちの仲間が果敢に英語での発表に挑戦しました。日頃は口数の少ない舟田 晃先生(金沢大学大学院、現救急部助教)による「肥大型心筋症と心房細動」には何故か多くの女性医師からの質問があり、うまく反応しておられたようです。
ポスターによる発表ではタイトル部分を持参するのを忘れることが多く、事前のチェックが肝要なことは古くから先輩諸氏から言い伝えられていることですが、坪川俊成先生(金沢大学大学院)は予想どおり、手書タイトルでの発表となりました。
留学中のスタンフォード大学から参加した坂田憲治先生の発表には長い討論時間がさかれました。
今回のACCでの特筆すべき事に、林研至先生の「QT延長症候群に関わる新たな原因遺伝子に関する研究」が、優秀アワードにノミネートされたことが挙げられます。臨床重視のACCのアワードに、日本人研究者が指名されることは少なく、私たちの金沢大学循環器内科グループの臨床研究レベルの高さの示したものと言えます。
優秀アワードポスターに指定され、最終採点者に解説する林先生。
また、山岸正和教授が「Stress-induced cardiomyopathy」と題したLuncheon with meet expertsのセッションでアメリカ合衆国、ドイツの臨床医とともに、90分に及ぶ症例検討を行ったことも注目されます。
学会発表といいますと、とかく研究発表に重きがおかれる印象がありますが、特に臨床教育にも重きをおくACCでの臨床症例検討の場に私たち金沢大学循環器内科の仲間が積極的に関わることができましたことは、日頃の臨床教育や、研究診療レベルの高さを評価されてのことと思われます。循環器内科を標榜します私たちにとりましては、何よりの誇りでもありますし、励みとなります。
オーランド市はディズニーワールドがあることでも有名ですが、今回はご家族同伴での発表もあったようで、学会終了後にディズニーワールドやNASA宇宙センターを訪問された方も多かったようです。日頃希薄になりがちなご家族との時間を過ごすという意味でも有意義な学会でした。
シンポジウムなど:
1. Masakazu Yamagishi,
ACC.Lunch With the Experts
316. Stress-Induced Cardiomyopathy: Managing the Broken Heart
Tue, Mar 31, 12:15 – 1:45 PM
金沢大学循環器内科オリジナル研究発表
1. Kenji Sakata et al. Intravascular Ultrasound Appearance of Scattered Necrotic Core Pattern as New Index for No-reflow Phenomenon During Intervention in Acute Coronary Syndrome
2523. Intravascular Diagnostics
Mon, Mar 30, 3:30 – 4:30 PM
2. Kenshi Hayashi et al. Coexpression With Trafficking-Competent KvLQT1 Selectively Rescues HERG LQT2 Mutations
1002. ACC.09 Best Poster Awards Competition
Mon, Mar 30, 9:00 AM – 4:30 PM
3. Akira Funada et al. Impact of Renin-Angiotension System Polymorphisms on Occurrence of Atrial Fibrillation Associated With Heart Failure in Hypertrophic Cardiomyopathy: Results From Clinical and Gene Analyses of Genotyped Patients
1033. Myocardial Function/Heart Failure–Clinical Pharmacological Treatment; Cardiomyopathies/Myocarditis/Pericardial Disease
Mon, Mar 30, 9:30 AM – 12:30 PM
4. Toshinari Tsubokawa et al. Progressive Left Ventricular Remodeling and Adverse Cardiac Events in Hypertrophic Cardiomyopathy Associated With Mutations in Cardiac Troponin Genes:Longitudinal Ten-Year Follow-Up
1042. Cardiomyopathies/Myocarditis/Pericardial Disease; Cardiac Transplantation/Assist Devices–Basic and Clinical ;Myocardial Function/Heart Failure–Clinical Nonpharmacological Treatment
Mon, Mar 30, 1:30 – 4:30 PM
5. Toshinari Tsubokawa et al. Impact of Antioxidative and Antiapoptotic Effects of Mesenchymal Stem Cells on Salvaging Ischemic Heart Injury: Role of Transient Overexpression of Heme Oxygenaze-1
1015. Myocardial Function/Heart Failure—Basic/Molecular; Myocardial Function/Heart Failure–Clinical Pharmacological Treatment
Sun, Mar 29, 9:30 AM – 12:30 PM
6. Hayato Tada et al. A New Method for Determining Functional LDL-C Receptor Activity in Hypercholesterolemic Patients: Application of CD3/CD28 Assay in Lymphocytes
1012. Pharmacology/Hormones/Lipids—Clinical I
Sun, Mar 29, 9:30 AM – 12:30 PM
国立循環器病センターとの共同研究
1. Chiaki Nakanishi et al. Impact of Enhanced Expression and Secretion of Cell Proliferation Related Genes and Proteins in Adipose-Derived Mesenchymal Stem Cells on Salvaging Vascular and Heart Failures: Insights From Microarray Analysis
1014. Myocardial Ischemia/Infarction–Basic
Sun, Mar 29, 9:30 AM – 12:30 PM
多施設共同研究
1. Nobuaki Kokubu et al. Intravascular Ultrasound Analysis of Coronary Atheroma in Patients With and Without Chronic Kidney Disease Following Statin Therapy: Insights From JAPAN-ACS Study
1012. Pharmacology/Hormones/Lipids—Clinical I
Sun, Mar 29, 9:30 AM – 12:30 PM
2. Kiyoshi Hibi et al. Polyvascular Disease and Regression of Coronary Atherosclerosis After Statin Therapy in Patients With Acute Coronary Syndrome. A JAPAN-ACS (Japanese Assessment of Pitavastatin and Atrovastatin in Acute Coronary Syndrome) Substudy
1013. Vascular Biology/Atherosclerosis/Thrombosis/Endothelium I
Sun, Mar 29, 9:30 AM – 12:30 PM
3. Takafumi Hiro et al. Diabetes Mellitus Is a Pivotal Determinant of Coronary Plaque Regression During Statin Therapy in Patients With Acute Coronary Syndrome: Serial Intravascular Ultrasound Observations From the JAPAN-ACS Trial
1021. Pharmacology/Hormones/Lipids—Clinical II
Sun, Mar 29, 1:30 – 4:30 PM
4. Yoshihisa Nakagawa et al. Influence of Drug-eluting Stent Implantation With Lipid Lowering Therapy to the Plaque Regression Located Apart From the Stented Segment, Sub-analysis of JAPAN-ACS Trial
2510. PCI – DES II
Sun, Mar 29, 3:30 – 4:30 PM
来年のACCはアトランタ市での開催予定です。日本循環器学会と同様、関連病院を含めて一人でも多くの仲間と参加し、大いに語り合いたいものです。