金沢大学臓器機能制御学教室では、教育、臨床、研究重視の観点から、特に若い先生方の論文執筆を積極的に指導しています。
①Tada H, Kawashiri MA, Tanaka A, Nakano T, Nakajima K, Inoue T, Noguchi T, Nakanishi C, Konno T, Hayashi K, Nohara A, Inazu A, Kobayashi J, Mabuchi H, Yamagishi M.
Post-prandial remnant lipoprotein metabolism in autosomal recessive hypercholesterolaemia.
Eur J Clin Invest. 2012 May 21. doi: http://doi.org/10.1111/j.1365-2362.2012.02700.x
現在、ハーバード大学に留学中の多田隼人先生が留学直前に執筆、受理された論文です。Circulation CVGに掲載された劣性型の家族性高脂血症症例における脂肪負荷から、あらたな脂質代謝経路の探索を試みたものです。多田先生のハーバードでの活躍が期待されます。
②Mori, K, Uno, Y., Usukura, M, Oe, K, Kometani, M、 Konno, T, Sakata, K, Uchiyama, K, Hayashi, K, Kawashiri, M, Yamagishi, M.
Polymorphic ventricular tachycardia in a patient with hypertrophic cardiomyopathy and digitalis intoxication (Article in press)
J Cardiol Cases in press
③Nakashima, K, Mori, M, Haraki, T., Hirase, H., Yoshimuta, T., Ichida, F., Okeie, K., Konno, T., Hayashi, K., Ino, H., Kawashiri, M., Yamagishi, M.
Non-bacterial thrombotic endocarditis associated with Trousseau’s syndrome (Article in press )
J Echocardiography 2012 in press
④Oishi, G., Hodatsu, A., Mori, M., Fujioka, K., Hayashi, K., Konno, T., Kawashiri, M.-A., Yamagishi, M.
Immediate disappearance of large thrombus in left atrium without evidence of systemic embolization after heparin treatment
Journal of Cardiology Cases 2012;5:e160-e162
このように、私たちは将来性のある若い臨床研究者の育成に努めています。本教室外の皆様でも、日頃不思議に思っておられる症例や、データがありながら、まとめきれない場合があると思います。そんな折、当教室がお手伝いしますので、気軽にご相談ください。
ご連絡は、臓器機能制御学教室、循環器内科グループ主任の川尻剛照講師(mk@med.kanazawa-u.ac.jp)、または臓器機能制御学教室研究委員会委員長の林研至(kenshi@med.kanazawa-u.ac.jp)までどうぞ。